2020年06月29日(月曜) 17:32掲載
親子で学ぶ認知症勉強会~認知症って何だろう~
身近にお年寄りがいらっしゃると、どうしても気になる「認知症」の話。小・中学生のお子様の夏休みを利用して、親子で認知症について学んでみませんか。
募集要項
| とき | 8月5日(水)13時30分~15時30分 |
|---|---|
| ところ | 県生活文化センター(北持田町139-2) |
| URL | https://ehime-zaitakukaigo.com/ |
| お問い合わせ先 | 愛媛県在宅介護研修センター Tel:089-914-0721 / Fax:089-914-0732 |
| 応募締切 | 7月15日(水)午前9時 |
| 内容 | 20名(応募多数の場合、抽選) 親子で認知症について学ぶ講座 講師:杉本 詠二氏(ふくしとオカリナのフリー講師) |
その他のイベント・講座情報 最新10件
- 2025年11月01日
- おせったい通信11月号【PDF】
- 2025年11月01日
- 若草福祉まつり2025
- 2025年11月01日
- 優秀映画鑑賞推進事業「懐かしの名画劇場」
- 2025年11月01日
- 古切手仕分けボランティア募集!
- 2025年11月01日
- 伴走者ボランティア募集
- 2025年11月01日
- 伴走者体験参加大募集!
- 2025年11月01日
- サウンドテーブルテニス(STT)サポーター募集!
- 2025年11月01日
- 作業所内ボランティア募集
- 2025年11月01日
- 第63回愛媛マラソンボランティア募集
- 2025年11月01日
- チャリティーサンタ ボランティア募集 「サンタになって 子どもの笑顔 見にいきませんか?」

