2021年07月01日(木曜) 12:00掲載
パソコンボランティア&養成講習会 参加者募集
パソコンに習熟し障がいのある方への支援に熱意のある方で、当センターが実施する養成講習会を修了した方、または同等の知識・技術をお持ちの方のパソコンボランティア及び養成講習会の参加者を募集します。
募集要項
とき | 8月21日(土)・22日(日)10時~16時 |
---|---|
ところ | 県視聴覚福祉センター 3階 研修室(本町6丁目11-5) |
お問い合わせ先 | 県視覚障害者協会・パソコンボランティア係 〒790-0811 本町6丁目11-5 県視聴覚福祉センター内 TEL:089-989-7065 / FAX:089-926-2233 E-mail:pasovo@eye-talk.sakura.ne.jp |
参加費 | 無料 |
対象 | パソコンに習熟し障がいのある方への支援に熱意のある方で、当センターが実施する養成講習会を修了した方、または同等の知識・技術をお持ちの方 |
応募締切 | 8月3日(火) |
その他 | 【申込み】所定の用紙に必要事項を記入し、下記まで提出してください。 |
内容 | 障がい者に対するパソコンボランティア活動の概要や障がいに応じたパソコン操作方法、支援の実際等 |
その他のイベント・講座情報 最新10件
- 2022年07月01日
- おせったい通信7月号【PDF】
- 2022年07月01日
- サウンドテーブルテニス(STT)サポーター募集
- 2022年07月01日
- 伴走者ボランティア募集
- 2022年07月01日
- レクリエーションボランティア募集
- 2022年07月01日
- イベントボランティア募集
- 2022年07月01日
- 保護犬のケア・トレーニング・お散歩 ふれあいボランティアさん大募集!
- 2022年07月01日
- 子ども食堂(フードバンク)運営スタッフ募集
- 2022年07月01日
- 『語り日』のご案内
- 2022年07月01日
- 〈動画配信〉第26回 精神保健福祉について 理解を深める講座
- 2022年07月01日
- ボランティア「無料相談ホットコーナー」ご案内