2024年04月01日(月曜) 08:30掲載
網膜色素変性症治療法の最近の研究動向について
治療法がほとんど確立されていない眼病「網膜色素変性症」。
再生医療や遺伝子治療、神経保護治療、人工網膜など様々な治療法が研究され、着実に進歩しています。
今回の講演は網膜色素変性症の治療研究についてです。
募集要項
とき | 5月12日(日)13時~14時30分 |
---|---|
ところ | 県視聴覚福祉センター 4階 多目的ホール(本町6-11-5) ※駐車場限りあり |
お問い合わせ先 | 愛媛県網膜色素変性症協会(JRPS愛媛)会長:石川さん TEL:090-9559-0946 Mail:arabesuku33@leo.e-catv.ne.jp |
参加費 | 無料 |
その他 | 講演終了後16時まで相談会あり 網膜色素変性症についての素朴な疑問や、支える家族、友人としての悩みはありませんか。 |
内容 | 講師-神戸アイセンター病院 研究センター 副センター長 前田 亜希子氏 【申込み】不要 |
その他のイベント・講座情報 最新10件
- 2025年04月01日
- おせったい通信4月号【PDF】
- 2025年04月01日
- 傾聴ボランティア養成講座 受講生募集
- 2025年04月01日
- 第23回 しみず祭
- 2025年04月01日
- 古切手仕分けボランティア募集!
- 2025年04月01日
- ボランティアセンター登録団体の皆様へのお知らせ
- 2025年04月01日
- 2025愛媛FCボランティアスタッフ大募集!
- 2025年04月01日
- サウンドテーブルテニス(STT)サポーター募集!
- 2025年04月01日
- 伴走者体験参加大募集!
- 2025年04月01日
- 伴走者ボランティア募集
- 2025年04月01日
- 荷造りボランティア募集