このページの本文へ移動

松山市ボランティアセンター

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報
  4. 令和7年度 在宅医療・介護連携推進事業 市民公開講座 「住み慣れた地域で最期まで~急変時に備えて、私たちにできること~」

令和7年度 在宅医療・介護連携推進事業 市民公開講座 「住み慣れた地域で最期まで~急変時に備えて、私たちにできること~」

印刷

 各専門職が急変時にどのような役割を担っているかを伝えていきます。自分らしく生きるために、あなたが望む過ごし方について考えてみませんか。

募集要項

とき

1124日(月・祝)13時~15

ところ

市総合福祉センター 1階 大会議室(若草町8-2)

URL https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kaigohoken/oshirase/shinchaku/siminkoukaikouza2024.html
お問い合わせ先

松山市 長寿福祉課

TEL:089-948-6784

参加費 無料
応募締切 11月21日(金)
その他 【定員】200名程度
内容

【内容】

   ①松山市消防局救急課による講演

     「松山市で救急要請現場での実態

          ~高齢期において望む医療や最期を迎えるために~」

     ②医師、訪問看護師、ケアマネジャーによるパネルディスカッション

        「急変時の対応に備えるために専門職それぞれで実施していること」

   【申込み】申込みフォーム

その他のイベント・講座情報 最新10件

2025年11月01日
おせったい通信11月号【PDF】
2025年11月01日
若草福祉まつり2025
2025年11月01日
優秀映画鑑賞推進事業「懐かしの名画劇場」
2025年11月01日
古切手仕分けボランティア募集!
2025年11月01日
伴走者ボランティア募集
2025年11月01日
伴走者体験参加大募集!
2025年11月01日
サウンドテーブルテニス(STT)サポーター募集!
2025年11月01日
作業所内ボランティア募集
2025年11月01日
第63回愛媛マラソンボランティア募集
2025年11月01日
チャリティーサンタ ボランティア募集 「サンタになって 子どもの笑顔 見にいきませんか?」

イベント・講座情報 一覧

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報
  4. 令和7年度 在宅医療・介護連携推進事業 市民公開講座 「住み慣れた地域で最期まで~急変時に備えて、私たちにできること~」