2025年11月01日(土曜) 08:30掲載
令和7年度障がい者パソコンボランティア養成講座
障がいのある方にパソコンの使い方を支援する養成講座を開講します。パソコン操作ができ、障がいのある方への支援に熱意のある方を募集します。
募集要項
| とき | 11月29日(土)・30日(日)10時~16時 ※両日の受講が必要 |
|---|---|
| ところ | 県視聴覚福祉センター 会議室(本町6-11-5) |
| お問い合わせ先 | 愛媛県視覚障害者協会 パソコンボランティア係 TEL:089-989-7065 Mail:pasovo@eye-talk.sakura.ne.jp |
| 参加費 | 無料 |
| 対象 | ボランティア活動に意欲のある方、パソコンでのメール連絡が可能な方 |
| 応募締切 | 11月20日(木) |
| 内容 | ・障がい者に対するパソコンボランティア活動の概要 ・上肢障がい者、ロービジョン者のパソコン操作方法と支援の実際 ・スクリーンリーダーを用いたパソコン操作方法と支援の実際 【定 員】10名程度 【申込み】電話、メールにて |
その他のイベント・講座情報 最新10件
- 2025年11月01日
- おせったい通信11月号【PDF】
- 2025年11月01日
- 若草福祉まつり2025
- 2025年11月01日
- 優秀映画鑑賞推進事業「懐かしの名画劇場」
- 2025年11月01日
- 古切手仕分けボランティア募集!
- 2025年11月01日
- 伴走者ボランティア募集
- 2025年11月01日
- 伴走者体験参加大募集!
- 2025年11月01日
- サウンドテーブルテニス(STT)サポーター募集!
- 2025年11月01日
- 作業所内ボランティア募集
- 2025年11月01日
- 第63回愛媛マラソンボランティア募集
- 2025年11月01日
- チャリティーサンタ ボランティア募集 「サンタになって 子どもの笑顔 見にいきませんか?」

