毎年、12月3日から9日までの1週間は「障害者週間」となっています。地域共生社会の実現に向けたイベントです。
イベント・講座情報 一覧
2019年12月21日(土曜) 09:33掲載
障がい者理解啓発イベント
2019年12月21日(土曜) 09:11掲載
研修会「学校社協地域=新しい連携と協働のカタチ」
今、「教育現場と地域の連携」が注目されています。子どもの「生きる力」を育み、「福祉を心の文化として持つ地域コミュニティ」を一緒に創生しませんか?
とき:12月21日(土)13時~16時30分
2019年12月20日(金曜) 12:08掲載
健康寿命を延ばそう!~体が喜ぶ食事~
2019年12月14日(土曜) 15:49掲載
かわいいクリスマスリースを親子で手作りしませんか。
2019年12月14日(土曜) 09:31掲載
『語り日』のご案内
メンバーが昔話・民話を伊予弁で語る。各人、個性的な語りで日常から民話の世界へとお誘いいたします。「お国ことばは文化財」伊予弁のあったかい素朴な味わいをお楽しみください。
2019年12月13日(金曜) 10:49掲載
北条文化の森いきいき講座(12月)
2019年12月12日(木曜) 09:19掲載
講演会「介護事業におけるサービスマナーと虐待防止」
2019年12月12日(木曜) 08:59掲載
講演会「介護事業におけるサービスマナーと虐待防止」
2019年12月07日(土曜) 10:52掲載
第12回地域教育実践交流集会
子どもの育成に関わっている地域活動並びに教育者、そしてそのグループ・団体等が地域の教育力を高めるために集まり、互いの実践を本音で語り合い元気を分かち合いながら新たな展望や相互交流を育んでいきます。
とき:12月7日(土)12時~21時(交流会含む)
12月8日(日)9時~12時20分
2019年11月30日(土曜) 13:42掲載
第3回朗読発表会
月3回、発声等基礎練習を重ね、3回目の発表会。創作紙芝居・絵本・詩の群読・朗読劇・小説・古典・エッセイ等多彩な朗読に挑戦!ぜひ聴きに来てください。
とき:11月30日(土)14時~16時(13時45分開場)