福祉用具
福祉用具は生活用具
福祉用具は身近なものではなく難しそうだと感じるかもしれません。また、なじみの薄い機器は使いにくいものであり、見たこともない機器をいきなり使おうとしてもなかなか使いこなせるようにはならない場合も多々あります。
今では、多くの福祉用具が市販されていますので、個人の生活や状況に合わせた最適な福祉用具を選択することが大切です。そのためにも、利用者自身の生活習慣や生活史をよく知ることも必要になるでしょう。
利用する本人の生活の中で活用されてはじめて、福祉用具は真の生活用具になるのです。
ここでは、主な福祉用具をご紹介します。
移動関係
移動関連用品
|
|
|
|
|
|
|
寝具関係
ベッド関連用品
| ベッド |
|
| マットレス |
|---|
床ずれ予防関連用品
| マットレスタイプ |
|
| マットタイプ | |
|---|---|
| 立体タイプ | |
| 円座タイプ | |
| 小物タイプ |
肌着・寝まき関連用品
浴室・トイレ関係
入浴関連用品
| シャワーチェア(入浴用いす) | |
| シャワーキャリー | |
| 浴槽用手すり | |
| 入浴台 | |
|---|---|
| 滑り止めマット |
排泄関連用品
| トイレ関連 |
|
| おむつ |
|
|---|