第9回精神保健福祉について理解を深める講座開講!
掲載
国が対策として、重点的に取り組むべき5大疾病に精神疾患が加わり、社会の認識も変わってきている昨今。精神科医として長きにわたり患者さんと向き合ってきた経験より、精神科で取り扱う病気の考え方や診断についてふれ、治療についてお話頂きます。
募集要項
とき | 6月27日(土曜) 14時~15時30分(13時30分開場) |
---|---|
ところ | 地域活動支援センターステップ3階講堂(美沢1丁目10番38号) |
その他 | 駐車場あり |
その他のイベント・講座情報 最新10件
- 2021年02月18日
- 松山さかのうえ子ども食堂 ボランティア募集
- 2021年02月15日
- 2021愛媛FCボランティアスタッフ 募集
- 2021年01月31日
- おせったい通信2月号【PDF】
- 2021年01月31日
- ボランティア養成講座(手話・点訳・朗読) 受講生募集
- 2021年01月27日
- 生活習慣病と認知症~関係と予防について~
- 2021年01月27日
- からだ快善コンディショニング~骨盤底筋トレーニングで体の底力を上げよう~
- 2021年01月27日
- 研修会「リーダーの育て方について」
- 2021年01月27日
- 『語り日』のご案内
- 2021年01月27日
- 荷造りボランティア募集
- 2021年01月27日
- 伴走者ボランティア募集