メンバーが昔話・民話を伊予弁で語る。各人、個性的な語りで日常から民話の世界へとお誘いいたします。
「お国ことばは文化財」伊予弁のあったかい素朴な味わいをお楽しみください。
8月 2日(土)14時~14時30分 坂の上の雲ミュージアム(一番町3-20)
8月 9日(土)14時~14時30分 子規記念博物館(道後公園1-30)
8月16日(土)14時~14時30分 ひみつジャナイ基地(道後湯月町2-41)
8月23日(土)14時~14時30分 松山城 筒井門(丸ノ内)
2025年08月01日(金曜) 08:30掲載
メンバーが昔話・民話を伊予弁で語る。各人、個性的な語りで日常から民話の世界へとお誘いいたします。
「お国ことばは文化財」伊予弁のあったかい素朴な味わいをお楽しみください。
8月 2日(土)14時~14時30分 坂の上の雲ミュージアム(一番町3-20)
8月 9日(土)14時~14時30分 子規記念博物館(道後公園1-30)
8月16日(土)14時~14時30分 ひみつジャナイ基地(道後湯月町2-41)
8月23日(土)14時~14時30分 松山城 筒井門(丸ノ内)
2025年08月01日(金曜) 08:30掲載
2025年08月01日(金曜) 08:30掲載
2025年08月01日(金曜) 08:30掲載
2025年08月01日(金曜) 08:30掲載
NPOの活動や運営で困っていませんか?そんなあなたにぴったりのゆっくり話せる相談会&勉強会です。日頃の困りごとを話したり、NPOの役立つ知識を学んだりできます。
8月24日(日)14時~16時30分
2025年08月01日(金曜) 08:30掲載
「人生百年時代」を迎え、新しい「終活」の在り方として、これからの人生も楽しむ【再春】をテーマとした作品を上映します。
9月27日(土)第1部 10時~11時58分(118分)
第2部 13時30分~15時28分(118分)
2025年08月01日(金曜) 08:30掲載
認知症と上手く付き合う方法を学び、地域社会から孤立を防ぐため認知症に対し理解を深め、支える側も支えられる側も住み慣れた地域で安心して暮らせる地域づくりを目的に開催する。
9月20日(土)13時30分~15時20分
2025年07月01日(火曜) 08:30掲載
メンバーが昔話・民話を伊予弁で語る。各人、個性的な語りで日常から民話の世界へとお誘いいたします。
「お国ことばは文化財」伊予弁のあったかい素朴な味わいをお楽しみください。
7月 5日(土)14時~14時30分 坂の上の雲ミュージアム(一番町3-20)
7月12日(土)14時~14時30分 子規記念博物館(道後公園1-30)
7月19日(土)14時~14時30分 ひみつジャナイ基地(道後湯月町2-41)
7月26日(土)14時~14時30分 松山城 筒井門(丸ノ内)
2025年07月01日(火曜) 08:30掲載
NPOの活動や運営で困っていませんか?そんなあなたにぴったりのゆっくり話せる相談会&勉強会です。日頃の困りごとを話したり、NPOの役立つ知識を学んだりできます。
7月27日(日)14時~16時30分
2025年07月01日(火曜) 08:30掲載
生活支援型訪問サービスは、要支援者等の家庭を訪問し身体介護以外の家事援助を行うものです。また、入門的研修は介護未経験者の方が入門的研修は介護未経験の方が介護の基礎知識を学ぶ研修です。
①8月20日(水)9時20分~16時20分
※介護に関する入門的研修(基礎編)のみ受講の方は 9時20分~12時40分
②8月27日(水)10時~16時10分