メンバーが昔話・民話を伊予弁で語る。各人、個性的な語りで日常から民話の世界へとお誘いいたします。また、語りに関心のある方はご連絡ください。
4月 2日(土)14時~14時30分
2022年03月28日(月曜) 16:26掲載
2022年03月28日(月曜) 16:25掲載
認知症の方の言動にはどのような意味があるのでしょうか。それが分からないと、関わり方も分からなくなります。この講座で認知症を理解しましょう。
【配信期間】4月20日(水)~ 26日(火)
2022年03月28日(月曜) 16:22掲載
2022年03月28日(月曜) 16:08掲載
2022年03月28日(月曜) 11:07掲載
2022年03月01日(火曜) 08:30掲載
外国の方に日本語を教える方法を学んでみませんか?日本語で日本語を教える方法ですので、外国語は使いません。
4月9日(土)~令和5年3月11日(土)
第2・4土曜日 13時30分~15時
2022年03月01日(火曜) 08:30掲載
2022年03月01日(火曜) 08:30掲載
2022年03月01日(火曜) 08:30掲載
2022年03月01日(火曜) 08:30掲載
充実した人生100年時代を送るためには、金銭的な備えと健康の維持・増進が必要です。健康の維持・増進のために介護予防のポイントを学んでみませんか。
【配信期間】3月18日(金)~ 3月24日(木)