このページの本文へ移動

松山市ボランティアセンター

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報

イベント・講座情報 一覧

春からNPOをはじめるオンライン講座

自分らしさを発揮して、夢をかなえたいあなた。

夢を実現する方法としてNPOに挑戦してみませんか?

詳しくはこちら

とき:

3月21日(月・祝)14時~16

NPOのためのインターネット広告講座

インターネット広告を始めたい、興味があるNPOの方、ネット広告に関する不安や疑問を解消します!

詳しくはこちら

とき:

3月13日(日)14時~16

〈動画配信〉人生100年! 豊かに生きるための介護予防

充実した人生100年時代を送るためには、金銭的な備えと健康の維持・増進が必要です。健康の維持・増進のために介護予防のポイントを学んでみませんか。

詳しくはこちら

とき:

【配信期間】318日(金)~ 324日(木)

〈動画配信〉高齢者とのコミュニケーション

高齢者とのコミュニケーションの取り方が難しいと感じている方はおられませんか?ボランティアや地域活動など高齢者に関わるときにぜひ参考にして下さい。

詳しくはこちら

とき:

【配信期間】 316日(水)~ 322日(火)

シャッフル・ボラタイム ~オリンピックから野球まで~

あなたの好きなスポーツや感動などを語り合うミニ交流会です。

詳しくはこちら

とき:

3月27日(日)10時~12

チラシ作成のコツ~プロから学ぶキャッチコピー~

タウン情報誌制作会社より講師を招き、チラシ作成のコツを伝授していただく。

詳しくはこちら

とき:

3月5日(土)930分~11

〈動画配信〉第25回精神保健福祉について理解を深める講座

児童思春期によくみられる発達の課題について知り、子どもの回復力を支えるためにどのようなサポートがあるのかを皆さんと共に学び考える機会にしたいと思います。

詳しくはこちら

とき:

【配信期間】31日(火)~331()

『語り日』のご案内

メンバーが昔話・民話を伊予弁で語る。各人、個性的な語りで日常から民話の世界へとお誘いいたします。また、語りに関心のある方はご連絡ください。

詳しくはこちら

とき:

① 35日(土)14時~1430

② 3月12日(土)14時~1430

〈動画配信〉健康寿命を延ばす体づくり⑤  ~フレイル・ロコモ予防編~

フレイルやロコモを放置すると要介護になり、心理的・社会的な問題が生じてしまいます。この講座で有効な予防法を学び、健やかな将来につなげましょう。

詳しくはこちら

とき:

35日(土)~ 311日(金)

生活習慣病と認知症 ~関係と予防について~

認知症の予防には、生活習慣病を予防することが有効だと言われています。生活習慣病の予防について学び、少しでも認知症になるリスクを減らしませんか?

詳しくはこちら

とき:

 32日(水)1330分~1530

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報