このページの本文へ移動

松山市ボランティアセンター

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報

イベント・講座情報 一覧

介護サービス相談員補養成研修

介護サービス相談員補は、介護サービスの提供施設を訪ね、利用者等の話を聞き相談に応じる等の活動を行う人材です。

詳しくはこちら

とき:

10月26日(火)930分~1650

11月  2日(火)930分~1640

生活支援型訪問サービス従事者養成研修及び介護に関する入門的研修(基礎編)受講者募集

生活支援型訪問サービスは、要支援者等の家庭を訪問し、身体介護を含まない生活援助を行うものです。また、入門的研修は介護未経験の方が介護の基礎知識を学ぶ研修です。

詳しくはこちら

とき:

9月17日(金)920分~1620

※入門的研修のみ受講の方は1240分まで

   24日(金)9時~1510

NPOのためのプレゼンテーション講座

NPOの現場はプレゼンテーションの機会で溢れています。この機会に、相手を納得させて行動変容を促すプレゼンテーションスキルを身につけましょう。

詳しくはこちら

とき:

9月17日(金)14時~16

青少年教育施設ボランティア養成講座

教育支援ボランティア活動に興味関心のある高校生から29歳以下の青少年を対象に体験活動を実施し、ボランティア活動を行うための知識や技術を学びます。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期となりました。

詳しくはこちら

とき:

11月6日(土)~7日(日)

令和3年度 犯罪被害者支援ボランティア養成講座

犯罪被害に遭い、数々の困難に直面する被害者が、一日でも早く元の平穏な生活が取り戻せるように、電話相談や直接支援等で犯罪被害者を支援するボランティア養成講座(入門講座)です。

詳しくはこちら

とき:

Ⅰ.10月17日(日)10時~15時

Ⅱ.10月31日(日)10時~15時

Ⅲ.11月14日(日)10時~15時

出前健康教育

松山市では、皆さんの健康づくりを支援するため、地域へ出向き、健康教育を実施しています。健康づくりにご興味のあるグループはぜひお申し込みください。

【URL】

http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/iryo/zukuri/syougaikenkou/kenkousien/

demaekenkokyoiku.html

詳しくはこちら

とき:

原則平日の9時から17

生活支援型訪問サービス従事者養成研修及び介護に関する入門的研修(基礎編)の受講者募集

生活支援型訪問サービスとは、一定の研修修了者等が要支援者等の家庭を訪問して、身体介護を含まない日常の調理、洗濯、掃除等の生活援助を行うものです。また、介護に関する入門的研修(基礎編)は介護未経験者の方に介護に関する基本的な知識を会得していただくための研修です。

詳しくはこちら

とき:

Ⅰ 令和3917日(金) 9201620

  ※介護に関する入門的研修(基礎編)のみ受講の方は9201240

Ⅱ 令和3924日(金) 9001510

令和3年度 松山市健康マイレージ事業

検診受診や健康目標の達成、健康づくりに関する事業やイベントに参加して、ポイントを貯めて応募すると抽選で商品が当たります。

【URL】

http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/iryo/zukuri/syougaikenkou/

kenkousien/herubora.html

詳しくはこちら

とき:

8月1日(日)~1231日(金)

第16期 松山市ヘルスボランティア養成研修会

松山市では、健康づくりを地域に広げていただく『ヘルスボランティア』を募集します。健康づくりにご興味のある方はぜひ!!ご参加をお待ちしています。

【URL】

http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/iryo/zukuri/syougaikenkou/kenkousien/

herubora.html

詳しくはこちら

とき:

9月6日(月)、915日(水)、924日(金) 各日13301530

人生の終え方

「人生会議」という言葉にあるように、自分で自分の最期をどうするかを決める時代になりました。自分の最期を自分で決める意味について考えてみませんか?

詳しくはこちら

とき:

9月4日(土) 1000 1200

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報