何気なく聞いている音楽が、介護を受けている方の心を動かすような不思議な力を発揮することがあります。『音楽療法』という手法を学んでみませんか。
イベント・講座情報 一覧
2020年07月31日(金曜) 12:08掲載
音楽療法の取り入れ方~音楽の力を体感しましょう~
とき:9月7日(月)13時30分~15時30分
2020年07月31日(金曜) 12:01掲載
介護入門講座~介護の役割を知ってください~
2020年07月31日(金曜) 11:59掲載
レクリエーションで心も身体も健康に
2020年07月13日(月曜) 16:58掲載
映画「INDEPENDENT LIVING(インディペンデント・リビング)」 公開記念オンライントークライブ開催
障がい当事者が運営する自立生活センターが舞台の映画が公開されるのを前に、
オンライン会議システム「Zoom」を活用してのトークショーが開催されます。
とき:7月16日(木)20時~21時
2020年06月29日(月曜) 17:33掲載
愛媛県の高齢社会を考える~介護保険って、このままで大丈夫?~
「まだ介護は必要ない」と思われている人たちも、いつ他人事ではなくなるか分かりません。今こそ介護保険の仕組みや愛媛県の現状を学んでみましょう。
とき:8月18日(火)13時30分~15時30分
2020年06月29日(月曜) 17:32掲載
親子で学ぶ認知症勉強会~認知症って何だろう~
身近にお年寄りがいらっしゃると、どうしても気になる「認知症」の話。小・中学生のお子様の夏休みを利用して、親子で認知症について学んでみませんか。
とき:8月5日(水)13時30分~15時30分
2020年06月24日(水曜) 09:38掲載
第122回福祉レクリエーション研修会
2020年06月12日(金曜) 12:12掲載
成年後見制度を学びましょう!
成年後見制度の概要と実例について、実際に成年後見人として活動している講師が分かりやすくお話します。ご自身や大切な身内のために学んでみませんか。
とき:6月12日(金)13時30分~16時30分
2020年06月10日(水曜) 12:09掲載
介護におけるメンタルヘルス
2020年05月23日(土曜) 09:59掲載