このページの本文へ移動

松山市ボランティアセンター

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. お知らせ

お知らせ 一覧

おせったい通信7月号【PDF】

おせったい通信令和2年7月号です。

下記URLからご覧ください。

7月号.pdfをダウンロード  

詳しくはこちら

松山市ボランティアセンター公式LINEアカウントのお知らせ

令和2年10月より、ボランティアセンターの公式アカウントが本格的に始まります。それに伴い、おせったい通信「メルマガ」及び携帯電話ボランティア情報システム「ボランティアフォン」の機能がLINEへ移行し、「メルマガ」及び「ボランティアフォン」のサービスを終了します。

ぜひ、10月までにLINEでお友達登録をしてください!                                    

                                                               

LINE登録で出来ること

①おせったい通信情報の受信            

②タイムリーな情報の受信                

③簡単な個別相談  など

詳しくはこちら

トライアスロン中島大会および松山まつり「じっとしと連」に関するお知らせ

例年、夏開催の標記イベントに関するボランティア募集の記事を掲載しておりますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今年は中止となりました。楽しみにお待ちいただいていた皆様には申し訳ありませんがご理解いただき、次回開催の際に是非ご協力いただきますようお願い申し上げます。

詳しくはこちら

おせったい通信6月号発行休止のお知らせ

毎月、ボランティア情報等を掲載していました「おせったい通信」ですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、ボランティア活動やイベントの自粛・中止が相次いでいることから、6月号については発行を「休止」とさせていただきますのでご了承ください。

なお、ボランティア情報等の最新情報については、ボランティアセンターホームページ(http://www.matsuyama-wel.jp/vc/)に随時UPしていきますので、ご確認ください。

詳しくはこちら

おせったい通信5月号【PDF】

おせったい通信令和2年5月号です。

下記URLからご覧ください。

 

5月号.pdf

詳しくはこちら

LINE公式アカウントサービスが始まります!

令和2年10月より、ボランティアセンターの公式アカウントが始まります。おせったい通信「メルマガ」及び携帯電話ボランティア情報システム「ボランティアフォン」が10月からはLINEへ移行し、「メルマガ」及び「ボランティアフォン」のサービスを終了いたします。 ぜひ、10月までにLINEでお友達登録をしてください!!

詳しくはこちら

市総合福祉センター閉館のお知らせ

市総合福祉センターは緊急事態宣言に伴い、4月29日(水)~5月6日(水) の平日17:15以降及び土・日・祝日は閉館いたします。その間、印刷機の利用やボランティア活動保険の加入は出来なくなります。市民の皆様には、感染拡大防止という観点からご理解とご協力をお願いいたします。なお、6日以降も状況により延長する場合がありますので、本会HPをご確認ください。(http://hecoman.matsuyama-wel.jp/)

詳しくはこちら

世界自閉症啓発デー LIGHT IT UP BLUE & パネル展示

毎年4月2日は、国連の定めた世界自閉症啓発デーです。世界各地や日本各地において、自閉症に関する啓発活動やシンボルカラーである青(ブルー)のライトアップが行われます。ここ松山でも青(ブルー)に想いを込めて、ライトアップや発達障がいに関する書籍紹介・保護者団体等のパネル展示(活動紹介)を行います。

詳しくはこちら

ボランティア活動保険及びボランティア行事用保険のご案内

この保険はボランティアセンターに登録された個人や団体のボランティアさんのボランティア活動によるケガなどを補償する保険です。加入を希望される方は下記ボランティアセンターまたはお住まいの社会福祉協議会へお問合せください。

詳しくはこちら

世界自閉症啓発デー LIGHT IT UP BLUE & パネル展示

毎年4月2日は、国連の定めた世界自閉症啓発デーです。世界各地や日本各地で、啓発活動やシンボルカラーである青(ブルー)のライトアップが行われます。ここ松山でも青(ブルー)に想いを込めてライトアップします。同時開催として、発達障がい者の保護者団体等の活動紹介パネル展示を行います。

詳しくはこちら

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. お知らせ