このページの本文へ移動

松山市ボランティアセンター

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. ボランティア情報

ボランティア情報 一覧

愛づる収穫祭ボランティア募集!

農園で人参、レモンなど発達障がいの子どもたちと一緒に収穫を楽しみませんか?

詳しくはこちら

とき:2月24日(日曜) 9時30分~15時30分 ※福祉センターに9時30分集合。

第30回松山ひまわり号実行委員募集!

第30回松山ひまわり号の成功に向けて、当日のバスの中でのレクリエーション企画の立案や準備を一緒に進めていただく実行委員さんを募集します。また、終了後も継続して月1回程度実行委員会を開催し、今回の反省会や、次回のひまわり号企画の立案、その他、随時交流会等を行います。お気軽にご参加下さい。

詳しくはこちら

とき:2月19日(火曜) 18時30分~

小規模多機能ホームいしい「椿祭り」ボランティア募集!

利用者様と一緒に椿祭りに出かけます。利用者様と楽しく交流しながら参加していただける方や初心者の方も大歓迎です。

詳しくはこちら

とき:2月18日(月曜) 9時~12時

「椿祭り」お参りボランティア募集!!

グループホーム、デイサービスいしいでは、利用者様と一緒に椿さんをお参りしたり、屋台で楽しく過ごしていただける方を募集します。職員が側にいますので、初心者の方も安心してご参加下さい。

詳しくはこちら

とき:2月18日(月曜) 9時~12時

「お椿さんに行こう」ボランティア募集!

グループホーム、デイサービスいしいの利用者様とお椿さんで参拝や出店での買い物を一緒に楽しんで頂けるボランティアさんを募集しています。職員が側にいますので、初心者の方も歓迎です。

詳しくはこちら

とき:2月16日(土曜)・17日(日曜) 9時~12時30分

今出ヶ浜潮騒を守る会 清掃活動ボランティア参加者募集!!

全国でも有数の野鳥の越冬地である重信川河口と希少生物(ハマサジ、ハクセンシオマネキ)が生息する今出ヶ浜を守るため、定期的に清掃活動を実施しています。一緒に清掃活動をしてくださる方を募集します。みなさんの参加をお待ちしております。

詳しくはこちら

とき:1月20日(日曜) 8時~9時※雨天中止

第30回松山ひまわり号実行委員募集!!

「松山ひまわり号」は、障がいを持つ人も持たない人も、子どももお年寄りも、みんなが安心して暮らせる街づくりを願って、永年活動を続けてきました。今年も、こうした想いをみんなで共有・共感しあう場として、日帰りバスの旅を企画、実施する予定です。なお、今年は30周年の記念の節目でもあり、たくさんの皆さんに障がいを持つ人や高齢の方々とふれあい、様々な事を学んでいただければと考え、今回の企画内容の立案にも参加いただくこととあわせ、今後のひまわり号の諸活動の企画も一緒に検討していただける実行委員の募集を行います。第30回松山ひまわり号の成功に向けて、当日のバスの中でのレクリエーション企画の検討や準備を一緒に進めていきましょう。

詳しくはこちら

とき:1月12日(土曜) 18時30分~

松山城登城道の掃除ボランティア募集!!

お正月を前にして、「年末の城山登城道の落ち葉掃き」を計画しています。私たちサポート会員と一緒にお城山をきれいにしましょう。

詳しくはこちら

とき:12月29日(土曜) 9時~

グループホームいしい「もちつき」ボランティアさん募集!

毎年、年末行事で「もちつき」を実施しております。一緒に楽しんでいただけるボランティアさんを大募集しています。職員が側にいますので、初心者の方も歓迎です。

詳しくはこちら

とき:12月28日(金曜) 8時30分~12時

第13回ムーブメント@ぷちすて(クリスマスバージョン)ボランティアさん募集!

発達しょうがい児の支援を考えていくNPO法人「ぷちすてっぷ」です。NPO法人日本ムーブメント教育・療法協会愛媛支部のみなさまのご協力で自閉症などのある子ども、そのきょうだいとのムーブメントを年数回開催しています。今回はそのクリスマスバージョンで、当日お手伝いしていただける方を募集しています。保護者も一緒に参加しますので、初めての方でも大歓迎です。きっと自閉症に対するイメージが変わります!

詳しくはこちら

とき:12月23日(日曜)13時30分~15時30分 ※13時10分集合 16時解散予定
  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. ボランティア情報