去る4月20日(日)、『第23回しみず祭』は清水地区社会福祉協議会の主催により、清水小学校体育館での開会式からスタートしました。当日は、天候も心配されましたが約400人の来場者を迎え盛大な開催となりました。
式典の後、清水小児童も加わった「トーンチャイム」のオルゴールのような柔らかな音色から始まり、いきがい交流センターしみずで日頃活動しているコーラス、フォークダンス、太極拳の発表や絵手紙、英会話体験、そしてお茶席も催されました。
また松山市社協からも「おもちゃ図書館」や、地域包括支援センター味酒・清水の「相談コーナー」と体組成計で「カラダまるごとチエック」、障がい者の福祉事業所による展示・販売、「電動モビリティの試乗体験コーナー」など、多くの親子連れの参加もあり、大いににぎわいました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
また来年『しみず祭』でお会いしましょう!!