お伽座メンバーが昔話・民話を伊予弁で語る。
「お国ことばは文化財」伊予弁のあったかい素朴な味わいをお楽しみください。
2016年09月30日(金曜) 16:40掲載
お伽座メンバーが昔話・民話を伊予弁で語る。
「お国ことばは文化財」伊予弁のあったかい素朴な味わいをお楽しみください。
2016年09月30日(金曜) 16:28掲載
2016年09月30日(金曜) 16:08掲載
2016年09月30日(金曜) 15:39掲載
参加費無料 ぜひご参加ください!
「介護不安は解消できる/介護保険制度について学ぶ」
働き盛りの世代が親の介護を理由とする「介護離職」が大きな社会問題になっています。介護力強化セミナーへの参加により、突然介護に直面した場合にも役立つ介護保険制度やサービス、相談機関等の情報や介護に対する理解を深めるとともに将来の地域の貴重な人材(即戦力)の介護力を強化することで介護離職ゼロを目指しましょう。
2016年09月30日(金曜) 15:27掲載
2016年09月30日(金曜) 13:50掲載
2016年09月30日(金曜) 13:32掲載
お伽座メンバーが昔話・民話を伊予弁で語ります。各人、個性的な語りで日常から民話の世界へとお誘いいたします。
「お国ことばは文化財」伊予弁のあったかい素朴な味わいをおたのしみください。
2016年09月29日(木曜) 10:45掲載
「NPOのための会員増加大作戦~『共感』と『参画』を得るための情報発信講座~」
NPOや中間支援組織が事業を安定して継続していくためには、団体活動に対する共感者・応援者を増やしながら人材や資金の調整を充実させ、運営基盤の強化を図る必要があります。そこで団体や活動にとって必要な「見える化」とその情報発信等について留意点を学び、運営基盤の強化につなげることを目的に開催します。
2016年09月21日(水曜) 10:15掲載
「みんなと楽しい交流のひとときを ~福祉施設等訪問ボランティア~」
「福祉施設等で特技を披露してみたい」「施設の人たちと楽しいひとときを過ごしたい」「まつり等の施設の行事を盛り上げたい」など、そうお考えの方、ぜひ、ご参加ください。
2016年09月13日(火曜) 14:58掲載
「人をつくり文化をつなぐ俳句の魅力」
この秋、松山で俳句とハイク、国語と日本語が出会う!
俳都松山で多くの人に愛されてきた俳句。俳句は教育現場では子どもたちの心をはぐくむのに大きな力を発揮しています。またいまでは外国語で俳句がつくられたり、日本語を学ぶ外国人が日本語で俳句をよんだりと、世界中の人々がこの俳句のもつ力に魅了されています。俳句にはなぜそのような力があるのでしょうか?3人のパネリストがそれぞれの立場から言語や文化のちがいを超えて人をつなぎ人を育てる俳句の豊かな可能性を語ります。俳句の魅力についてあらためて掘り下げてみませんか。