県内の大学生・専門学校生を対象に、子育て施設や子どものいる家庭で子育て体験交流を実施します。子どもと触れ合うことができ、就職・結婚・子育て、これからの自分をイメージする機会になります。施設スタッフや保護者との触れ合い、子育ての楽しさ・大切さを知り、親になること・社会で働くことなど、将来のことを考えるきっかけになります。ぜひ、みなさんの参加をお待ちしております!
イベント・講座情報 一覧
2016年05月31日(火曜) 08:57掲載
Let's 子育て体験!
とき:※施設によって実施時間・内容は異なります。
※お宅訪問は主に夕方の実施です。
2016年05月29日(日曜) 11:13掲載
SKNふれあいフェスタ2016開催!
とき:5月29日(日曜)第1部10時30分~
第2部13時~
2016年05月26日(木曜) 14:37掲載
ふまねっと健康教室開催!
頭と身体を使い楽しく運動できます。認知症予防にも効果的です。どなたでも参加できます。
とき:5月26日(木曜)14時~15時
6月23日(木曜)14時~15時
7月28日(木曜)14時~15時 以降随時開催
2016年05月22日(日曜) 13:58掲載
そうだ!在宅医療のこと 聞いてみよう
みなさんは“在宅医療”についてご存知ですか…あなたの街が病院に、住み慣れた自宅が病室となり、お医者さんが自宅に来てくれる。自宅で最後まで療養したいと考えている方は、在宅医療のこと聞いてみませんか?
とき:5月22日(日曜)13時30分~15時50分
2016年05月21日(土曜) 17:42掲載
AC自助グループ「ほっとはーと」参加者募集!
とき:5月21日(土曜)13時30分~15時30分
※初めて参加の方には事前説明あり
(10分程度、前日までに要連絡)
2016年05月19日(木曜) 09:56掲載
第2回 座談会開催!
第1回目の座談会は大好評に終わり、第2回目の座談会開催をすることに決まりました。前回に続き、作業療法士の先生によるお話をして頂こうと思います!
参加無料ですので!ぜひ、参加ください(^^)
とき:5月19日(木)16時~18時
2016年05月16日(月曜) 18:10掲載
視覚障がい者同行援護従業者養成研修 募集
視覚障がい者に対する外出時の移動及び代読・代筆支援等に関する知識、技能を有する同行援護従業者の養成並びに資質向上を図り、視覚障がい者の社会参加の推進を目的としています。
とき:①同行援護従業者養成研修一般課程
・5月期コース 平成28年5月16日(月曜)~19日(木曜)
・6月期コース 平成28年6月6日(月曜)~9日(木曜)
②同行援護従業者養成研修応用課程
・6月期コース 平成28年6月29日(水曜)、30日(木曜)
・7月期コース 平成28年7月21日(木曜)、22日(金曜)
③同行援護従業者養成研修一般課程補講研修
・5月期コース 平成28年5月20日(金曜)(4時間)
・6月期コース 平成28年6月10日(金曜)(4時間)
2016年05月15日(日曜) 16:15掲載
レクリエーション・インストラクター養成講習会平成28年度受講生募集!
とき:5月15日(日曜)~11月20日(日曜)
2016年05月07日(土曜) 17:01掲載
盲ろうコミュニケーションクラブのご案内 第1回クラブ開催
とき:5月7日(土曜)10時~12時
2016年05月07日(土曜) 13:58掲載
お伽座5月の『語り日』のご案内
お伽座メンバーが昔話・民話を伊予弁で語る。各人、個性的な語りで日常から民話の世界へとお誘いいたします。「お国ことばは文化財」伊予弁のあったかい素材な味わいをお楽しみください。