どうやって活動資金を作ればいいのか、NPOにとっては悩みのタネです。そんなあなたのためにさまざまな活動資金作りのことを知る場をご用意しました。単なる座学ではなく、実際に資金作りのサポートをして下さる専門家の方をお招きし、それぞれの資金調達方法について直接お伺いします。
イベント・講座情報 一覧
2015年03月07日(土曜) 15:35掲載
すぐにチャレンジしたくなる!NPOの活動資金作りの説明会 ★NPOの資金調達講座★ 開催!
2015年03月05日(木曜) 14:46掲載
福祉定期講座(点字・手話・朗読)受講生募集!
一緒に学んでみませんか?活動の幅を広げましょう♪
2015年03月01日(日曜) 18:56掲載
「耳の日」」のつどい
「耳の日」って?
3月3日は「耳の日」。「3(ミ)3(ミ)」の語呂合わせもあり、昭和31年に難聴と言語障がいのある人々の悩みを少しでも解決したいという社会福祉への願いから、日本耳鼻咽喉科学会の提案により制定された日です。
2015年03月01日(日曜) 18:49掲載
第210回リサイクルフリーマーケット開催!
2015年02月28日(土曜) 14:57掲載
子どもについての相談会開催!
学校に行きづらくなった子どもさんのことで悩んでいませんか?プロフェッショナル心理カウンセラー大野まつみ、児童指導員・翼教室指導主任森山希が個別相談に応じます。
2015年02月28日(土曜) 14:57掲載
子どもについての相談会開催!
学校に行きづらくなった子どもさんのことで悩んでいませんか?プロフェッショナル心理カウンセラー大野まつみ、児童指導員・翼教室指導主任森山希が個別相談に応じます。
2015年02月28日(土曜) 10:59掲載
ボラカフェ『20代若者よ!ボランティア離れしてるんじゃない!?』開催!!
社会人になって仕事と遊びばかりになっていませんか?学生の時ボランティアしてたけど社会人になって活動できてない方、なんだか手持無沙汰な方、活動の幅を広げたい方、仲間と何かしたい方 私たちもこんな気持ちをもっています。コーヒーやお茶を飲みながら一緒にお話しませんか?気軽に立ち寄って下さい♪
2015年02月26日(木曜) 15:19掲載
ひめクラブ「障がい者のための簡単ヨーガとインドの歌」
ヨーガは人間が抱える様々な悩みを解決し、人間存在の不思議さや神秘を探求するものとして、何千年も前にインドで体系化された、誰もがいつでも学べる道です。
2015年02月25日(水曜) 19:45掲載
AC自助グループ「ほっとはーと」参加者募集!
2015年02月25日(水曜) 15:23掲載
NPO法人の決算・事業報告対策セミナー参加者募集!
NPO法人が、年度末にすべき準備は万全ですか?
NPO法人は、年度末にはたくさんの書類作りが必要となります。そのため普段、事務手続きに慣れていない方にとっては、とてもたいへんな作業です。そんな事務手続きを、安心して処理できるようサポートします!