このページの本文へ移動

松山市ボランティアセンター

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報

イベント・講座情報 一覧

バクのいえ 無料相談【子育て、ホットコーナー】

一人で抱え込まないで、育児・不登校・ひきこもりなど、どのような相談にも応じます。カウンセラーが一緒に考えます。

詳しくはこちら

とき:平成27年1月9日(金曜) 14時~17時 ※毎月1回実施予定(2月20日・3月13日に実施予定)

情報支援ボランティア普及啓発研修会開催!

平成29年に愛媛県で開催される愛顔(えがお)つなぐえひめ国体・えひめ大会。両大会で活躍する“情報支援ボランティア”って?情ボラに興味のある“あなた”の参加を待ってます!!

詳しくはこちら

とき:12月23日(火曜・祝日) 10時~12時

第95回福祉レクリエーション研修会『しめ縄飾りを作ろう!』開催!!

来年のしめ縄は自分で作ってみませんか。施設へお勤めの方は自分で体験して利用者さんに教えてあげてくださいね。藁をたくさん準備してお待ちしています。

詳しくはこちら

とき:12月21日(日曜) 13時~16時

第16回ふれあいの祭典開催!!

「共に活動し、共に感じ、共に楽しむ」をテーマに障がい者団体・ボランティア・地域の方が特技や趣味等を披露して交流を図ります。一緒に楽しみましょう♪みなさんのお越しをお待ちしております。

詳しくはこちら

とき:12月21日(日曜) 9時45分~15時(予定)

第208回リサイクルフリーマーケット開催!

環境保全活動の一環で市民の方の出店を募集します。

詳しくはこちら

とき:12月21日(日曜) 9時~14時 ※雨天23日(火曜・祝日)順延 ※順延になり、順延日に不参加の場合300円のキャンセル料がかかります。

障害者フライングディスク教室開催!

2017年愛媛国体(全国障害者スポーツ大会)正式競技種目であるアキュラシー・ディスタンスを楽しみましょう。

詳しくはこちら

とき:11月15日(土曜) 10時~11時 12月20日(土曜) 9時~12時          ※スポーツ講習を兼ねる

ボラカフェ『どんぐり成長』(12月その②)

持ち寄った「どんぐり」を育て植樹まで行う「緑化活動」を展開しています。一緒に活動してみませんか。楽しいですよ。

詳しくはこちら

とき:12月20日(土曜) 10時~

第20回NPOぷち交流座談会

『2014年を振り返る』~2014年はあなたにとってどういった意味を持ちましたか?~

ゲストにNPO設立1年目の山本康弘さんをお迎え!今回は山本さんとみなさんの2014年を振り返ります。他の方と一緒に振り返ることで、あなたの2014年が見えてきます!

詳しくはこちら

とき:12月20日(土曜) 13時30分~15時30分

第17期ボランティア養成講座参加者募集!

人生に悩み苦しむ人々の叫びに耳を傾け、援助するため電話相談活動を中心に、訓練を受けたボランティアが活動しています。今後、相談日を増やす等活動の充実を図るため、新規メンバーを募集しています。あなたの力を是非!ご協力お願いします。

詳しくはこちら

とき:○オープンルーム※詳細はオープンルームのページを参照  9月7日(日曜) 13時30分~16時 ○グループ研修  9月27日~12月20日 全10回 ○スーパービジョン研修  日程は各自希望日  電話実習(30時間)・個人指導

AC自助グループ「ほっとはーと」参加者募集!

詳しくはこちら

とき:12月17日(水曜) 13時~15時ぐらいまで ※初めて参加の方には事前説明あり。(10分程度、要連絡)
  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報