このページの本文へ移動

松山市ボランティアセンター

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報

イベント・講座情報 一覧

AC自助グループ「ほっとはーと」参加者募集!

詳しくはこちら

とき:10月15日(水曜) 13時~15時ぐらいまで ※初めて参加の方には事前説明あり(10分程度、要連絡)

平成26年度第1回障害者フライングディスク指導者養成講習会参加者募集

障がい者フライングディスク競技は、いつでも、どこでも、だれでも、安全に取り組めるスポーツとして注目され、全国各地であらゆる障がいのある方々に親しまれています。本講習会は、フライングディスク指導の基礎から応用まで、また大会の運営方法や審判法を理論・実技を交え体験していただけます。ぜひご参加ください。

詳しくはこちら

とき:10月11日(土)~12日(日)

ひだまりサロン開催!

傾聴に関心のある方もない方も、気軽に参加しませんか?遊んだり学んだり、そして何でもおしゃべりをする場です。お待ちしております。

詳しくはこちら

とき:10月11日(土曜) 13時30分~15時

ひだまりサロン開催!

傾聴に関心のある方もない方も、気軽に参加しませんか?遊んだり学んだり、そして何でもお喋りをする場です。お待ちしております。

詳しくはこちら

とき:10月11日(土曜) 13時30分~15時

ボラカフェ『手話~聴覚障がいについて~』開催!(10月その1)

手に心を 手に言葉を 想いを手に乗せて話してみましょう。手話を体験し、聴覚障がいについて理解を深めてもらう機会にしていただきたいと思います。聴覚障がいをお持ちの方と交流してみませんか。

詳しくはこちら

とき:10月1日(水曜) 19時~

共に楽しもう!スポーツ・レクリエーションin松山参加者募集!

人気のカローリングのほかに、スポーツ・レクリエーションを多数用意して、体験できます。スポーツが苦手な人、嫌いな人にもピッタリの出会いと、楽しい交流が始まります。

詳しくはこちら

とき:8月18日(月曜)・25日(月曜)、9月29日(月曜) 9時30分~12時

「つながる!ボランティア体験講座」ロケット竹パンデコレーションプロジェクト!

子どもたちにむけた、こんなイベント一緒にやりませんか?

詳しくはこちら

とき:9月27日(土曜)~28日(日曜) 1泊2日

傾聴ボランティア養成講座受講生募集!

この講座では、傾聴(相手の話に耳を傾け、相手を理解する)の意義や技能について学び、実践(聴き上手)に結びつけることを目的に開催します。

詳しくはこちら

とき:1)9月6日(土曜)「人の気持ちに寄り添う」 2)9月13日(土曜)「出会う・向き合う・関わり合う」 3)9月20日(土曜)「話を聴く こころを聴く」 4)9月27日(土曜)「援助的なコミュニケーション」 全4日間 いずれも9時30分~12時

子どもについての相談会開催!

学校に行きづらくなった子どもさんのことで悩んでいませんか?

詳しくはこちら

とき:9月27日(土曜) 13時~16時

「障がい者のための簡単ヨーガとインドの歌」開催!

ヨーガは人間が抱える様々な悩みを解決し、人間存在の不思議さや神秘を探求するものとして、何千年も前にインドで体系化された、誰もがいつでも学べる道です。

詳しくはこちら

とき:9月11日(木曜)・25日(木曜) 毎月第2、第4木曜日 14時~15時30分
  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報