このページの本文へ移動

松山市ボランティアセンター

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報

イベント・講座情報 一覧

サマーチャリティーコンサート開催

東日本大震災より1年、まだまだ復興への道は遠く感じられます。私共、トキアンサンブルは、慰問を含め演奏活動14年目となります。微力ながらお役に立てればと、今回のイベントを企画しました。収益の一部を東日本大震災に募金したいと考えております。ぜひ、皆様のお越しをお待ちしております。当日は、手作り小物販売や作品展示を合わせて行います。

詳しくはこちら

とき:7月22日(日曜) ●チャリティーコンサート 11時~・14時~  ラベンダーによるキーボード演奏 ●手作り小物販売&作品展示 10時~16時

つながる!はじまる!ボランティア体験講座Vol.2

子ども・教育・イベント・野外活動のボランティアスキルを身につけるためのセミナーを行います。実際の企画立案には何が必要か?活動しながら知識を深めていきます。

詳しくはこちら

とき:7月21日(土曜) 10時~22日(日曜) 15時30分

ボランティア活動ガイダンス参加者募集!~あなたのやる気を応援します!~

福祉施設やボランティアグループが各ブースであなたをお待ちしています。
ボランティアに関心のある方、自分らしい"何か"をみつけたい方、ぜひご参加ください。

詳しくはこちら

とき:7月21日(土曜) 10時~14時

こころ塾うつ病基礎セミナー いろいろな『うつ病』、それぞれの対処法

ひとくちに『うつ病』といっても、本当のうつ病以外に、神経症性やパーソナリティ障害に基づくものなどがあります。いろいろな『うつ病』を見分け、適切な対処法を行う必要があります。ご本人、ご家族が注意すべき事柄をお話しします。

詳しくはこちら

とき:7月21日(土曜) 13時~14時30分

第3回『絵本の読み聞かせ』のご案内

現在、NPO自立サポートネットゆうでは、毎月1回「手作り学童保育所ひまわり」において、お話会の人による「絵本の読み聞かせ」を開催しています!!ふるってご参加下さい。

詳しくはこちら

とき:7月18日(水曜) 15時30分~16時30分(読み聞かせ開始は15時45分から)

第181回リサイクルフリーマーケット開催

環境保全活動の一環で市民の方の出店を募集します。

詳しくはこちら

とき:7月15日(日曜) 9時~14時 ※雨天 翌日16日(月曜・祝日)順延

ディスコン研修&競技会開催!

赤と青のチームに分かれて6枚のディスク(円盤)を投げ黄色いポイントにいかに近づけるかを競い合うゲームです。いつでも、どこでも出来て仲間づくりに最適な新しい軽スポーツで、公民館活動や高齢者のサロン活動にももってこいのスポーツです。ルールも簡単で初心者の方でも、すぐ出来る楽しいスポーツです。

詳しくはこちら

とき:7月14日(土曜) 10時~15時

ひだまりサロン特別講座開催!

超高齢社会を迎えようとしている日本。高齢者、認知症高齢者、介護者への理解と気遣いを知り、支える手だてを学び、出来そうなことを探してみませんか?

詳しくはこちら

とき:7月14日(土曜) 13時30分~15時

NPOのための助成金セミナー『実践者から学ぶもらえる助成金の秘訣』

何度もチャレンジしたが、なぜか助成先に採択されない、はじめて応募したいけどどうすればいいか分からないという方、「そもそも企画ってどう立てればいいの?」「書類の書き方が分からない!?」という悩みをお持ちの方にオススメの講座です。

詳しくはこちら

とき:7月13日(金曜) 13時30分~16時

傾聴ボランティア養成講座受講者募集

詳しくはこちら

とき:①7月28日(土曜) 14時~16時30分 「人の気持ちに寄り添う」 ②9月8日(土曜) 14時~16時30分 「出会う・向き合う・関わり合う」 ③9月22日(土曜) 14時~16時30分 「話を聴く こころを聴く」 ④9月29日(土曜) 14時~16時30分 「援助的なコミュニケーション」
  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報