このページの本文へ移動

松山市ボランティアセンター

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報

イベント・講座情報 一覧

③NPO基礎講座 NPOってなぁに?

NPOって誰でもできるの?どうやって参加するの?どんな人がやっているの?どんな活動をしているの?

詳しくはこちら

とき:

1月10日(水)14時~15時30分

喜劇の時代 優秀映画鑑賞推進事業「懐かしの名画劇場」

詳しくはこちら

とき:

12月2日(土)

若草福祉まつり2023

映画上映「ミニオンズ フィーバー」・余剰品販売・演奏系ボランティア団体によるミニコンサートなど楽しい企画や催し物がたくさん! ぜひ、お越しください!!

詳しくはこちら

とき:

11月11日(土)・11月12日(日)

※両日ともに10時~15時

令和5年度パソコンボランティア養成講座

障がいのある方にパソコンの使い方を支援する養成講座を開講します。パソコン操作ができ、障がいのある方への支援に熱意のある方を募集します。

詳しくはこちら

とき:

1125日(土)・26日(日)10時~16

※両日の受講が必要

ひきこもり支援セミナー8050問題を考える

ひきこもりが全国的に増加する中、ひきこもりの家族会として、理解や支援を広げるための支援セミナーを開催します。

詳しくはこちら

とき:

11 月 19 日(日)13 時 30 分~

第4回 在宅での医療と介護を考えるシンポジウム~住み慣れたまちで最後まで暮らすために~

医療や介護が必要になっても、自宅で生活を続けるための支援やサービスについて、医療と介護の専門職がわかりやすくお話します。

詳しくはこちら

とき:

11 月 23 日(木・祝)13 時~15 時

視覚障がいの理解とコミュニケーション~目の不自由さを体験して学びましょう~

② 視覚障がいの理解とコミュニケーション  ~目の不自由さを体験して学びましょう~

詳しくはこちら

とき:

1128日(火)1330分~1530

《動画配信》身体の清潔を保つ方法~正しい手順と留意点~

①《動画配信》身体の清潔を保つ方法 ~正しい手順と留意点~

詳しくはこちら

とき:

【配信期間】1121日(火)~27日(月)

NPOのためのボランティア受入講座

この講座では、ボランティアの受け入れを検討されているNPOの方に向けてボランティアの基本的知識、実際の事例をお伝えします。

詳しくはこちら

とき:

①講義・ワークショップ編

 1125日(土)10時~1130

②事例紹介編

 1226日(火)10時~1130

ほっと相談(無料)のご案内

職場のことや家族のこと、子育てのことなど、ちょっと困っていることのお話を聞かせてくださいませんか?一人で抱え込んで、悩まないでください!

詳しくはこちら

とき:

1117日・1215(毎月第3金曜日)1330分~16

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報