レクリエーションの進め方やゲームの展開方法など、より楽しく元気になるレクリエーションの技術やコツを学んでみませんか。
5月19日(水)13時30分~15時30分
2021年04月01日(木曜) 08:30掲載
2021年04月01日(木曜) 08:30掲載
2021年04月01日(木曜) 08:30掲載
メンバーが昔話・民話を伊予弁で語る。各人が個性的な語りで日常から民話の世界へとお誘いいたします。「お国ことばは文化財」伊予弁のあったかい素朴な味わいをお楽しみください。また、語りに関心のある方はご連絡ください。
4月 3日(土)14時~14時30分①
4月10日(土)14時~14時30分②
2021年02月26日(金曜) 15:32掲載
外国の方に日本語を教える方法を学んでみませんか。日本語で日本語を教える方法なので外国語は使いません。
第2・3土曜日 13時20分~14時50分
令和3年4月10日(土)~ 令和4年3月12日(土) 全21回
2021年02月26日(金曜) 15:31掲載
感染予防対策を取った上で初めて出会った参加者がワンチームとなって出来るボラはあるのか?等
楽しくクリエイティブトークしあう異文化交流会です。
3月 8日(月)18時30分~
13日(土)13時30分~
2021年02月26日(金曜) 15:31掲載
メンバーが昔話・民話を伊予弁で語る。各人、個性的な語りで日常から民話の世界へとお誘いいたします。「お国ことばは文化財」伊予弁のあったかい素朴な味わいをお楽しみください。また、語りに関心のある方はご連絡ください。
①3月 6日(土)14時~14時30分
②3月 13日(土)14時~14時30分
2021年02月26日(金曜) 15:30掲載
セカンドライフを充実させたい、仕事や生活以外で「自分らしさ」を発揮したいアナタ、NPOを運営することで、思いをカタチにしてみませんか?
3月20日(土)13時30分~15時30分
2021年02月26日(金曜) 15:30掲載
2021年02月26日(金曜) 15:29掲載
一口に認知症と言っても症状は様々で、その方の人生歴などが加わるので、認知症は知れば知るほど奥深いものです。この講座で認知症を理解してみませんか。
4月21日(水)13時30分~15時30分
2021年02月26日(金曜) 15:29掲載