このページの本文へ移動

松山市ボランティアセンター

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報

イベント・講座情報 一覧

長期欠席から子どもを救う 「第16回子ども達のSOSを受けとめて」

 学校を長期間欠席している子どもについての理解と学校復帰に向ける支援方法を考える学習会を開催いたします。

詳しくはこちら

とき:12月 2日(日)13時~16時30分

災害ボランティア養成講座 受講生募集!!

詳しくはこちら

『語り日』のご案内

メンバーが昔話・民話を伊予弁で語る。各人、個性的な語りで日常から民話の世界へとお誘いいたします。「お国ことばは文化財」伊予弁のあったかい素朴な味わいをお楽しみください。

詳しくはこちら

認知症サポーター養成講座 開催

住み慣れた地域、街でみんなが安心して暮らせるよう認知症について学び理解を深めて認知症の方やその家族を支える”心の杖”になりませんか。この講座を受講した方を「認知症サポーター」と呼びます。

詳しくはこちら

とき:12月 1日(土)10時~11時30分

地球人まつりinまつやま・えひめ2019 ボランティアスタッフ説明会

外国語ができなくても大丈夫!国際交流ボランティアをしてみませんか。来年1月14日(月)に国際交流イベントを開催します。出展予定の約20ヶ国のブースを外国籍の方々と国際交流をしながら作り上げてみませんか。

詳しくはこちら

とき:12月 1日(土)18時~(約1時間半)

環境体験学習 『第4回きづきの森と遊ぼう!』

森と人のかかわり、森の働きを考える環境体験学習を行います。是非、ご参加ください。

詳しくはこちら

とき:11月24日(土)9時30分~15時30分 ※雨天決行

ひかり祭り

日頃大変お世話になっているたくさんの方々や地域の方々に初冬の一日を楽しく過してもらうためのお祭りを開催します。

詳しくはこちら

とき:11月18日(日)10時30分~14時

第19回精神保健福祉について理解を深める講座

地域住民の方・当事者・ご家族・関係者を対象とし、講座を通じてより多くの方に精神障がいに対する理解を深めて頂く目的で開催しています。参加無料です

詳しくはこちら

とき:11月17日(土) 13時~14時30分(12時30分開場)

NPOの情報管理活用講座~データ整理でわかる、運営のヒント~

詳しくはこちら

とき:11月17日(土)13時30分~17時

第35回愛媛県レクリエーション大会

体験型のイベントです。カローリング、ディスコン、チャレンジ・ザ・ゲーム、スポーツ吹矢の体験他、クラフト遊びやおもちゃで遊ぼうなど、たくさんのブースを用意しています。スタンプラリーをしながら楽しんで景品をもらってください。お楽しみ抽選会もあります。

詳しくはこちら

とき:11月11日(日)10時~15時 ※雨天決行
  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報