豆塚エリさんを講師にお招きして、その波乱万丈の人生や転換期、現在の活動についてのお話を伺います。
9月23日(月・祝)14時~16時
2024年08月01日(木曜) 08:30掲載
2024年08月01日(木曜) 08:30掲載
NPOの活動や運営についての相談会&勉強会を開催します!日頃の困りごとを話したり、これってどういう意味なんだろうと思うNPOに関する知識を学べます。
8月25日(日)14時~16時30分
2024年08月01日(木曜) 08:30掲載
2024年08月01日(木曜) 08:30掲載
あなたの力を必要としている人がいます。私たちと一緒に相談ボランティアを始めてみませんか?松山自殺防止センターは傾聴を中心とした電話相談で悩み苦しむ人たちの気持ちに寄り添い活動しています。
9月29日(日)~12月22日(日)18時30分~21時
2024年08月01日(木曜) 08:30掲載
2024年08月01日(木曜) 08:30掲載
メンバーが昔話・民話を伊予弁で語る。各人、個性的な語りで日常から民話の世界へとお誘いいたします。
「お国ことばは文化財」伊予弁のあったかい素朴な味わいをお楽しみください。
8月 3日(土)14時~14時30分 坂の上の雲ミュージアム(一番町3-20)
8月10日(土)14時~14時30分 子規記念博物館(道後公園1-30)
8月17日(土)14時~14時30分 ひみつジャナイ基地(道後湯月町2-41)
8月24日(土)14時~14時30分 松山城 筒井門(丸ノ内)
2024年08月01日(木曜) 08:30掲載
2024年08月01日(木曜) 08:30掲載
遠距離介護にはメリットもデメリットもありますが、負担 をより少なくして上手に乗り越えたいものです。そのための 準備とコツをこの動画で学びませんか。
8月19日(月)~25日(日)
2024年08月01日(木曜) 08:30掲載
信友直子氏(映画「ぼけますから、よろしくお願いいたします。~おかえりお母さん~」監督)が「家族と認知症と上手く付き合う方法とは?地域社会からの孤立を防ぐために家族がやるべきこと」についての講演会を開催します。
9月28日(土)13時30分~15時
2024年08月01日(木曜) 08:30掲載
信友直子監督自身の両親の物語を描いた『ぼけますから、よろしくお願いします。』の続編。老々介護、認知症、看取り。日本全体が抱える高齢化社会のリアルな問題をありのままに、かつユーモラスに綴るドキュメンタリー作品を上映します。
9月21日(土)第1部 10時~
第2部 13時30分~