おせったい通信令和4年4月号です。
下記 からご覧ください。
お知らせ 一覧
2022年03月28日(月曜) 17:20掲載
おせったい通信4月号【PDF】
2022年03月04日(金曜) 15:02掲載
ボランティア行事用保険加入時におけるゆうちょ銀行からの払込みについて
令和4年1月17日より、ゆうちょ銀行からの払込み時の料金が改定されました。
これによって、現金(証券・小切手・証書等を含む)で払込みされる場合、払込みされるお客様(振込人)に対して1件ごとに110円の料金が加算されますのでご注意ください。
※ゆうちょ銀行の通帳またはキャッシュカードを利用して口座からお支払いの場合は料金に変更はありません。
※今回のゆうちょ銀行の料金の新設・改定は全社協の補償制度だけを対象にしているものではなく、すべての払込みを対象にしているものです。
詳細は下記をご覧ください。
2022年03月01日(火曜) 08:30掲載
令和4年度ボランティア保険について
ボランティア保険は個人・団体でのボランティア活動によるケガなどを補償する保険です。
安心してボランティア活動を行うために、保険に加入しておきましょう。
※初めて加入される方は、ボランティアセンターへの登録が必要です。
(ボランティア登録・保険加入に関するお問い合わせは下記【お問合わせ先】までお願いいたします。)
3月1日(火)~ 加入申込書配布
3月15日(火)~ 加入受付開始
2022年03月01日(火曜) 08:30掲載
おせったい通信3月号【PDF】
2022年02月01日(火曜) 08:30掲載
おせったい通信2月号【PDF】
2022年01月01日(土曜) 10:01掲載
おせったい通信1月号【PDF】
2021年12月01日(水曜) 08:30掲載
おせったい通信12月号【PDF】
2021年11月29日(月曜) 17:05掲載
愛媛県女性相談支援事業「ひめはぴサポートプロジェクト」
コロナ禍で経済的に苦しいなどの事情で生理用品が買えない方が増えています。
愛媛県では、ひめはぴサポートプロジェクト事業を実施しており、県内の女性を対象に生理用品の配布やお悩み相談などをしています。
当団体が受託をして、NPOやボランティア団体様にもお届けしています。
県内の女性の方で生理用品が必要な方、不安や心配事がある方は、ぜひお問い合わせください。
2021年11月01日(月曜) 12:30掲載
おせったい通信11月号【PDF】
2021年10月01日(金曜) 12:00掲載