このページの本文へ移動

松山市ボランティアセンター

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. ボランティア情報

ボランティア情報 一覧

「ファミリーBOUSAIピクニック・キャンプ」ボランティア募集

ファミリー向け等プログラム(災害時を想定した避難所・テント・車中におけるキャンピング(テント・ロープワーク・自炊、宿泊体験)、チェーンソー、土のうづくり体験など)のお手伝いや会場準備などをスタッフと一緒に活動してくださる方を募集します。

 

詳しくはこちら

とき:8月5日(土曜)・6日(日曜)8時30分~17時

ドリームナイト アット ザ ズーin Tobeボランティア募集!

障がいのあるお子さまとそのご家族を閉園後にご招待し、気兼ねなく楽しい時間を過ごしていただくために

お手伝いをしていただけるボランティアスタッフを募集します。

詳しくはこちら

とき:9月18日(月曜・祝日)16時~21時

ITCを活用した働き方フォーラム開催のボランティアさん募集&開催のご案内

「10年後の障がい者の働き方」をメインテーマとして、10年後の働き方をイメージするとともに、

障がいのある方が社会の担い手となり、やり甲斐を感じながら生き生きと働くために、今後の方向性が見いだせるフォーラムにしたいと考えています。

詳しくはこちら

とき:9月2日(土曜)

荷づくりボランティア募集&支援物資提供のお願い

荷作り作業には、留学生、社会人、小・中・高校・大学生の参加のご協力により、

楽しい国際交流・国際支援活動の場になっています。また、夏物衣料・文房具・楽器・バスケットボール・

おもちゃなど支援物資のご提供をお願いします。

詳しくはこちら

とき:8月27日(日曜)14時~

"夏季交流会"ボランティアさん募集

市を中心とした中途失調・難聴者の集まりです。

難聴という障がいを知っていただく機会にと、今夏も食事交流を企画してみました。

今回は「おやつ作り」の予定です。

詳しくはこちら

とき:8月20日(日曜)13時~15時

第15回ていれぎ祭 ボランティアさん大募集

毎年恒例の「ていれぎ祭」を開催します。

お祭を盛り上げてくださるボランティアさんを募集しています。たくさんの催し

を企画して、ご利用者・職員一同心よりお待ちしております。

詳しくはこちら

とき:10月29日(日曜)9時30分~14時頃まで

サウンドテーブルテニスサポーター募集!

11月26日(日曜)に行われる「平成29年度 愛媛県サウンドテーブルテニス大会」の審判員の募集をします。

大会に向けて審判動作等を一緒に覚えていきましょう。

詳しくはこちら

第2回えひめ県民祭 ええもんフェスティバル☆ボランティア募集

愛媛の”ええもん”が堀之内の大集合します。

楽しみながらボランティアをしてみませんか?

詳しくはこちら

とき:9月2日(土曜)、3日(日曜) 9時~17時(5分前に本部前に集合) ※どちらか一日のみ半日(4時間)でも可

ボランティア募集

障がいのある私たちのお手伝いをしていただける方を募集しています。

詳しくはこちら

とき:① 月曜・水曜・金曜 ② 月曜~金曜 いずれも、10時~16時の都合の良い時間

第13期ヘルスボランティア養成研修会受講者募集

市保健所では、地域で健康づくりに協力していたでける「ヘルスボランティア」を養成しています。

身近な健康づくりのリーダーになって、あなたの元気力で健康づくりを広げよう!

詳しくはこちら

とき:8月24日(木曜)31日(木曜) 9月6日(水曜)、12日(火曜)、22日(金曜)、29日(金曜) 13時30分~15時30分
  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. ボランティア情報