令和5年最初の友遊しみずは、シャッフルゴルフのゲーム大会でスタートしました。赤白に分かれ得点を競い合って、満面
の笑顔で交流されていました。
また、昨日から韓国の漢陽(かんよう)女子大学生等5人が視察に来所され、韓国の数の数え方を教わったり、レクリエーションをともに行うなど、国を越えた交流が盛んに行われました。
コロナウイルスの感染も高止まりの状況ですが、感染防止対策の徹底のもと友遊しみずのみなさんには、これからもいきがい交流センターに元気に通っていただきたいと思います。
■実 施 日 令和5年1月12日(木) 9:30~11:30
■参 加 者 利用者 12名
スタッフ 5名
□※地域交流事業「友遊しみず」は、市内在住の概ね65歳以上で、介護保険のサービスを利用していない方が対象のサロン
です。孤立感の解消と心身機能の向上等、介護予防を目的にした事業です。また、小学校との複合施設である特色を
活かした交流授業など、異世代交流を盛んに行っています。