当会は、日本語を母国語としない方の日本語学習のお手伝いをするボランティアグループです。4月から、第二言語としての日本語の教え方を学ぶ講座を開講します。
イベント・講座情報 一覧
2016年04月09日(土曜) 17:09掲載
日本語ボランティア育成講座(初級Ⅰコース)受講者募集
とき:毎月第2・第4土曜日 13時20分~14時50分
全23回 ※初回は4月9日(土曜)
2016年04月09日(土曜) 15:48掲載
フォーラム統合失調症を生きる~病とともに 自分らしく~
最新の医療情報としての薬物治療、心理社会的なリハビリテーション、社会復帰のための地域支援のあり方について、第一線の医師や当事者本人が語り合います。誰もが自分らしく暮らせる、そんな希望が見える社会のためのフォーラムを開催します。
とき:4月9日(土曜)13時~15時30分
2016年04月09日(土曜) 10:34掲載
平成27年度第4回研修会のご案内
2016年04月03日(日曜) 15:35掲載
第222回リサイクルフリーマーケット開催!
2016年04月02日(土曜) 17:02掲載
翼スペシャルLesson 第23回開催!
とき:4月2日(土曜) 13時30分~15時30分
2016年04月02日(土曜) 11:37掲載
まつやまリウマチ懇談会 参加者募集!
リウマチの情報交換や日々の悩みなど気楽なおしゃべりで交流を深めたいと思います。ご家族・お友達・ヘルパーさんなどリウマチのことをお知りになりたい方もぜひお越しください。
とき:4月2日(土曜) 13時30分~15時30分(受付13時~)
2016年03月26日(土曜) 16:31掲載
市民公開講座『笑ってぼけを吹き飛ばせ』
とき:3月26日(土曜) 14時30分~16時30分(開場14時)
2016年03月26日(土曜) 15:01掲載
いのちのパン屋「クレイアクセサリー」製作参加者募集
2016年03月26日(土曜) 08:36掲載
お伽座3月の語り日のお知らせ
お伽座のメンバーが昔話・民話を伊予弁で語る。各人、個性的な語りで日常から民話の世界へとお誘いいたします。「お国ことばは文化財」伊予弁のあったかい素朴な味わいをお楽しみください。
2016年03月24日(木曜) 11:11掲載
ひめクラブ「障がい者のための簡単ヨーガとインドの歌」
ヨーガは人間が抱える様々な悩みを解決し、人間存在の不思議さや神秘を探求するものとして、何千年も前にインドで体系化された、誰もがいつでも学べる道です。
とき:2月25日(木曜)・3月10日(木曜)・24日(木曜) 14時~15時30分