「手話」という新しい言葉を体験してみませんか?ワクワクするような新しい発見がありますよ。
イベント・講座情報 一覧
2015年04月27日(月曜) 14:52掲載
いのちのパン屋『手話でおしゃべり』参加者募集
2015年04月26日(日曜) 19:37掲載
第2回愛媛と東北をつなごう!!!~HAVE A FUN~東北郷土料理教室
2015年04月26日(日曜) 14:43掲載
いのちのパン屋『自分探索旅行』参加者募集
2015年04月26日(日曜) 11:54掲載
第97回福祉レクリエーション研修会・総会『折り紙を使ってボールを作ろう!』
クラフトとは手芸品、民芸品、工芸品、ペーパークラフト、ワイヤークラフトなど工作物をまとめていいます。手作りアートまたはクラフトアートなどともいいます。今回は折り紙を使ってボールを作ります。飾ってもいいし、投げたり取ったりして遊ぶこともできます。オリジナルのボール作りを覚えて利用者さんと作りましょう。その他にも何か作ります。
2015年04月25日(土曜) 15:05掲載
子どもについての相談会
学校に行きづらくなった子どもさんのことで悩んでいませんか?プロフェッショナル心理カウンセラー大野まつみ、児童指導員・翼教室指導主任森山希が個別相談に応じます。
2015年04月25日(土曜) 14:41掲載
愛媛県在宅介護研修センター4月講座 ボランティアは健康の秘薬♪ 受講生募集!
超高齢化時代を迎え、年を重ねて益々元気で充実した毎日を過ごしている高齢者の中には、ボランティア活動を生活リズムに組み入れることで、体調管理や健康増進を図り、笑顔の源としている方がおられます。そんな"健康づくり優等生"である講師に、ご自身の長期に渡る実証データを基に、ボランティア活動を通した若返りの秘訣についてご講演いただきます。
2015年04月25日(土曜) 13:52掲載
第17回一般財団法人創精会ふれあいまつり
一般財団法人創精会地域活動支援センターステップは精神障がいをお持ちの方々と地域住民の方々との交流を目的に毎年「ふれあいまつり」を開催しています。
イベント、啓発活動等を通じて障がいや病気への理解を深めていただきたいと考えております。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。
2015年04月23日(木曜) 13:03掲載
障がい者のための簡単ヨーガとインドの歌
ヨーガは人間が抱える様々な悩みを解決し、人間存在の不思議さや神秘を探求するものとして、何千年も前にインドで体系化された、誰もがいつでも学べる道です。
2015年04月22日(水曜) 14:32掲載
AC自助グループ「ほっとはーと」参加者募集!
2015年04月18日(土曜) 14:48掲載