このページの本文へ移動

松山市ボランティアセンター

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報

イベント・講座情報 一覧

障がい者のための簡単ヨーガとインドの歌

ヨーガは人間が抱える様々な悩みを解決し、人間存在の不思議さや神秘を探求するものとして、何千年も前にインドで体系化された、誰もがいつでも学べる道です。

詳しくはこちら

とき:4月9日(木曜)・23日(木曜) 14時~15時30分

AC自助グループ「ほっとはーと」参加者募集!

詳しくはこちら

とき:4月8日(水曜)・22日(水曜) 13時~ ※初めて参加の方には事前説明あり(10分程度、前日までに要連絡)

いのちのパン屋『手作り教室』参加者募集

自分のために、大切な人のために、ビーズなどを使って、周りの人と話をしながら何かを作ってみませんか?

詳しくはこちら

とき:4月18日(土曜) 14時~16時

ひだまりサロン特別講座開催「認知症の方との関わり方」

認知症は「老化に伴う病気」です。感情表現が素直で、楽しいことには笑い、嫌なことには怒ります。あるがままに受け入れて、ともに生きるヒントを探しましょう。

詳しくはこちら

とき:6月6日(土曜) 13時30分~15時30分

松山健康づくり体操教室前期募集

身体機能の維持向上を図るため、今から健康づくりを始めませんか。

詳しくはこちら

とき:4月15日(水)~9月16日(水) 前期20回 13時30分~15時

4月度KHJ愛媛県こまどりの会月例会 ひきこもり支援セミナー

ひきこもり当事者たちの思いを形に!

詳しくはこちら

とき:4月12日(日曜) 13時~16時

日本語ボランティア育成講座受講生募集【初級Ⅱコース】

えひめ日本語ネットワークは、日本語を母国語としない方の日本語学習のお手伝いをするボランティアグループです。4月から、第二言語としての日本語の教え方を学ぶ講座を開講します。

詳しくはこちら

とき:毎月第2・第4土曜日 13時20分~14時50分 全23回 初回は4月11日(土曜)

日本語ボランティア育成講座受講生募集【初級Ⅰコース】

えひめ日本語ネットワークは、日本語を母国語としない方の日本語学習のお手伝いをするボランティアグループです。4月から、第二言語としての日本語の教え方を学ぶ講座を開講します。

詳しくはこちら

とき:毎月第2・第4土曜日 15時~16時30分 全23回 初回は4月11日(土曜)

NPO法人ナルク松山 あなたも一緒に「ナルクのシステム」で"未来創り"に参加しませんか?

少子高齢化・核家族化の進展は孤独化・ストレスが増すばかり。「知り合う・触れあう・支え合う」仲間づくりをしませんか。

詳しくはこちら

とき:4月11日(土曜) 9時30分~11時30分

バクのいえ 無料相談【子育てホットコーナー】

一人で抱え込まないで、育児・不登校・ひきこもり、その他子育てについて、保育士やカウンセラーと一緒に考えてみませんか。

詳しくはこちら

とき:4月10日(金曜) 14時~17時 ※毎月1回実施予定  5月15日(金曜)・6月12日(金曜)に実施予定
  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報