「最先端の脳科学と学習療法の可能性」に関する講演会を開催します。
<講師>川島隆太氏(東北大学加齢医学研究所教授)
イベント・講座情報 一覧
2012年09月02日(日曜) 11:54掲載
「脳を知り認知症を予防する」~脳科学から見た学習療法の効果~講演会開催!
2012年09月01日(土曜) 13:21掲載
わたしたちにできること そして、これから・・・-3.11被災障がい者からのメッセージ
東日本大震災から早くも1年半の月日が経とうとしています。復興の道筋がまったく見えてこない中、福島県郡山市で自らが被災しながらも、障がい当事者として被災障がい者の支援活動を行っている白石清春さん、宮下三起子さんをお招きして、震災当時のようすや支援センターの活動、防災対応、そして原発事故による放射能汚染のことなどをお話していただきます。
2012年09月01日(土曜) 09:57掲載
第84回福祉レクリエーション研修会開催!
今回の研修会ではまず、写真たてに貝殻や木の実、ボタンなどをつけてステキに仕上げます。そして折り紙を使って箸置きをつくったり、そのほかには簡単にできる手づくりオモチャなどウキウキするものを作りたいと思います。
みなさんご一緒にいかがですか?
2012年08月26日(日曜) 13:13掲載
読み聞かせ体験教室参加者募集!
2012年08月26日(日曜) 08:44掲載
地域のみんなで考える「子育て家庭」への支援を学ぶ研修会開催!
「地域社会と家庭が協力し関係機関・団体と連携して子育て支援」育児不安に悩むお母さんにとって大きな支えになります。子育て支援に参加しようとお考えの方々に役立つ研修です。
2012年08月25日(土曜) 10:29掲載
ダンボールハウスお化け屋敷 参加者募集!
ダンボールハウスのお化け屋敷
★ダンボールハウスのお化け屋敷を作りたい人
★お化け屋敷に入りたい人 募集!!
2012年08月19日(日曜) 11:34掲載
第182回リサイクルフリーマーケット開催!
2012年08月18日(土曜) 08:51掲載
東日本大震災復興への絆 「まつやま万燈会」開催
本イベントは、昨年3月11日の東日本大震災において被災された皆様へ哀悼の思いと、復興への願いをきっかけとして、「命の尊さ」と「人の絆」をテーマに実施します。1,000個のろうそくイルミネーションを広大な城山公園に燈し、幻想的な風景を演出して、"静かな感動"を共有します。
2012年08月08日(水曜) 11:35掲載
第4回『絵本の読み聞かせ』のご案内
現在、NPO自立サポートネットゆうでは、毎月1回「手作り学童保育所ひまわり」において、お話会の人による「絵本の読み聞かせ」を開催しています!!ふるってご参加下さい。
2012年08月05日(日曜) 16:51掲載
楽助愛ライブ&バザーvol.11開催!
「自分達にできる事で、社会福祉のお役に立ちたい!」そんな思いで集まった団体です。福祉やボランティアを難しく考えずに、色んな角度から捉えてみて誰にでもできることを知って欲しいと願いつつ活動しています。「自分達の得意な事で色んな人達に楽しんで欲しい」「楽しみながら、福祉とは?ボランティアとは?の自分流の答えを見つけて欲しい」そんな気持ちで作り上げるイベントです。ご来場を心よりお待ちしています。