このページの本文へ移動

松山市ボランティアセンター

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報

イベント・講座情報 一覧

TSUBASAあったかライブ

翼教室応援団ミュージシャンtakaco♪さんのリサイタル。みんなで心あたたまる癒しのひとときを過ごしましょう。

詳しくはこちら

とき:12月6日(水曜)14時30分~

長期欠席から子どもを救う 第15回子ども達のSOSを受けとめて

学校に行けない子どもの支援を32年間続けるえひめ心のつばさ主催の学習会。長期欠席から子ども達を救うために親と先生方が共に学びます。

詳しくはこちら

とき:12月3日(日曜)13時30分~16時30分

第3回車椅子ツインバスッケットボール大会 ユニバーサル松山市長杯

たくさんの方に車椅子ツインバスケットボールをみて・知って・楽しんでいただきたく松山市長杯を開催します。

詳しくはこちら

とき:12月9日(土曜)10時~

オータムチャリティーコンサート

トキアンサンブルは微力ながら九州北部豪雨の支援を募りたくチャリティーコンサートを実施します。今回はオカリナと鍵盤ハーモニカを実施します。

詳しくはこちら

とき:11月12日(日曜)10時~15時30分

「学校に行きづらい子どもについての見学相談会」開催

学校に行きづらくなった子どもさんのことで悩んでいませんか?

詳しくはこちら

とき:10月28日(土曜)13時~16時

『語り日』のご案内

メンバーが昔話・民謡を伊予弁で語る。各人、個性的な語りで日常から民話の世界へとお誘いいたします。「お国ことばは文化財」伊予弁のあったかい素朴な味わいをお楽しみください。

詳しくはこちら

とき:①11月4日、11日、18日、25日  (毎週土曜日) 15時~15時30分  ②11月4日(土) 14時~14時30分 ③11月11日(土) 14時~15時

四国八十八ヶ所霊場・別格二十ヶ所・四国三十六不動霊場のお砂踏み道場出開帳のご案内!

四国八十八ヶ所霊場の巡拝に行けない方々のために各所施設へ出向し出開帳お砂踏み道場を実施いたしております。車椅子の方々もできます。

浄財については日本赤十字社を通して寄付させていただきます。

詳しくはこちら

自助グループ参加者募集!

詳しくはこちら

とき:11月15日(水曜)13時30分~15時30分

第44回障害者問題を考える四国集会inえひめ

全国各地で大きな災害が起こり、四国でも巨大地震の襲来が予想されています。現在取り組まれている災害対策について討論し、障害者の命とくらしを守るためにどう対処していけばいいかを明らかにしたいと思います。

詳しくはこちら

とき:11月18日(土曜)10時30分~17時

「えひめ若者サポートフォーラム」開催のご案内

放送大学副学長の宮本みちこ氏をお招きし就労困難な若者の支援についての講演会を開催します。参加費無料ですので、皆様のご参加をお待ちしています。

詳しくはこちら

とき:12月1日(金曜)13時30分~16時
  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報