このページの本文へ移動

松山市ボランティアセンター

  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報

イベント・講座情報 一覧

NPO法人の設立講座 開催

詳しくはこちら

とき:10月14日(土曜)13時30分~16時30分

翼スペシャルLesson 第37回

詳しくはこちら

とき:10月10日(火曜)13時~14時30分

ひきこもり支援セミナー 開催

~将来のこと、ひとりで悩まずに専門家と考えよう~
ひきこもりの長期化・高齢化に伴うライフプラン(生活設計)について

詳しくはこちら

とき:10月15日(日曜)13時30分~15時40分(受付13時)

自助グループ参加者募集!

詳しくはこちら

とき:10月18日(水曜)13時30分~15時30分(前日迄に)     ※初めて参加の方には事前説明あり(10分程度)

北条文化の森いきいき講座開催

地域の皆様が気軽に受講できる各種講座を開催いたします。生きがいや健康づくりに繋がる内容になっていますので、是非参加してみませんか?

詳しくはこちら

とき:10月31日(火曜)13時30分~15時

第16回精神保健福祉について理解を深める講座

詳しくはこちら

とき:10月21日(土曜) 13時~14時30分(12時30分開場)

「みんなで遊ぼう!フライングディスク」ボランティアスタッフ募集 ・ 参加者募集

障がい者フライングディスクの体験と工作遊びなど、遊びを通じて健常者も障がい者も

一緒になって「笑顔つながるえひめ大会」を応援したいとおもいます。

詳しくはこちら

とき:10月21日(土曜)13時~16時

『若草福祉まつり2017』開催の余剰品募集!!

平成29年11月11日(土曜)・12日(日曜)に松山市総合福祉センターで『若草福祉まつり2017』の開催を

予定しております。余剰品を販売し、その売上金は松山市共同募金会を通じて、地域福祉活動等の財源に

活用いたしたいと考えております。皆様より、余剰品のご提供をお待ちしています。

詳しくはこちら

コミュニケーションスキルアップ講座受講者募集!

質の高い相談支援技術が身につく!

詳しくはこちら

とき:10月4日(水曜)~平成30年3月16日(金曜)(全20日間) 各日19時~20時30分

「安全に口から食べること~摂食嚥下(えんげ)障がいのみかたや対応方法を中心に~」参加者募集!

日本言語聴覚士協会では、9月1日を「言語聴覚の日」と定め、さまざまな広報活動を行なっています。そこで今回、愛媛県言語聴覚士会では、食べることや飲み込みに不安を抱える人への支援についての研修会を行ないます。多数の参加をお待ちしております。ぜひ一緒に学びましょう!

 

 

詳しくはこちら

とき:9月10日(日曜)13時30分~16時30分 ※受付13時15分~
  1. ホーム
  2. 松山市ボランティアセンター
  3. イベント・講座情報