かぎ預かりSOS(かぎ預かり緊急時対応事業)
目的
市内在住のひとり暮らし高齢者が安心して暮らせるように各地区民生児童委員協議会や地区社会福祉協議会,行政,福祉関係機関団体,企業等と連携・協働し,地域の福祉力を高め,安否確認等の見守り活動を推進するとともに孤立死等の事故を予防することを目的に実施します。
利用できる人(以下の要件すべてを満たす方)
(1)市社協個人会員(1口1,000円)に加入する者。
(2)松山市内に住所を有する者。ただし,興居島,中島等島嶼部は除く。
(3)65歳以上の単身世帯であり、利用を希望する者(以下「利用者」という)。
利用料
本事業の利用は無料です。(緊急時にかぎを持ち出す場合に係る費用は市社協にて負担します)
サービス内容
本事業は、ご自宅の「かぎ」をあらかじめお預かりし、高齢者に対する日常のみまもり活動と連動したかたちで、様子がおかしいと思われる時に、緊急連絡先や民生委員等へ状況を確認したうえで、複数名立会いのもと、お預かりしている鍵をを使って家屋内に入り、ガラス等を割ることなく安否確認を行うという仕組みです。
お申し込み方法
1.松山市社会福祉協議会 総務調整課(TEL 941-4122)までお問い合わせください。
2.お申し込みには市社協個人会員への入会(1口 1,000円)、利用申請書等の手続きが必要です。
3.ご自宅を訪問し、契約事項に同意し契約します。
4.緊急時(以下を参照)、お預かりしているかぎを市社協または、提携業者がご自宅まで運搬し、警察等複数名立会いのもと、開錠し安否確認を行います。
【お預かりした鍵を使って家屋内に入る必要があると判断する目安】
①愛の一声訪問事業利用にあたり取り込みができていない
②新聞や郵便物がポストにたまっている
③洗濯物が何日も干しっぱなしになっている
④部屋の明かりが昼間も点いている・夜になっても点かない
⑤夜通しテレビの音が聞こえているが居宅者の声や姿を見かけない
⑥通常聞こえる生活音(テレビ・洗濯機・掃除機など)が聞こえない
⑦福祉サービス利用時(ヘルパー・配食サービスなど)に応答がない
⑧異臭がする
⑨遠方に住む親族から緊急の安否確認の要請があったとき
ご利用の際には、事前にお問合せください。
利用時間
午前8時30分から午後9時までとする。
必要書類
申込書をダウンロードできます。
申込書 | WORD | |
---|---|---|
かぎ預かり緊急時対応事業申込書 |
問い合わせ先
松山市社会福祉協議会 総務部 総務調整課
電話:089-941-4122