このページの本文へ移動

職員募集

  1. ホーム
  2. 先輩職員の声を聞いてみよう!Vol.7 調査支援課

先輩職員の声を聞いてみよう!Vol.7 調査支援課

プロフィール

採用年度 平成28年度

年  齢 30歳

担当業務 調査業務の事務、介護サービス事業者調査事業、介護サービス相談員派遣事業、自立支援型ケアマネジメント推進事業

こんな資格持ってます。

・普通自動車運転免許 ・社会福祉士

課の業務及び担当されている仕事を教えてください。

調査支援課の事務職員として働いています。調査支援課は要介護認定訪問調査や障害支援区分認定調査を行う調査員が所属しており、私は調査業務に関わる事務や他市からの調査依頼の契約・請求などを行っています。他に介護サービス事業者調査事業、介護サービス相談員派遣事業、自立支援型ケアマネジメント推進事業にも携わっており、各関係機関と連携しながら、研修会や会議の開催などに取り組んでいます。

とある1日のスケジュール(日勤)

830

業務開始・メールチェック

900

調査関係の電話対応

1100

会議用の資料確認

1200

休憩

1300

会議出席(外部)

1530

研修資料・チラシ作成

1715

業務終了、退社

松山市社協に採用されてからの仕事の経験を教えてください。

初めはボランティアセンターに配属されました。5年間、ボランティアに関する相談を受け、マッチングをしたり、各種養成講座を担当したり、大学のボランティアサークルを訪問して情報共有をしたり、広報紙「おせったい通信」を作成したりと様々な業務に取り組みました。日々のボランティアさんとの関わりはとても楽しく、誰かのため、地域のためにと熱心に活動される姿を見て、私自身もたくさんのエネルギーをいただきました。部署異動になった今でもお顔を見せに来てくださる方もいて、人との繋がりと学びを得られたことは大きな喜びとなっています。

職場の雰囲気はいかがですか?

全体的に話しやすく、和やかな雰囲気です。個性豊かな職員が揃っていて、まじめに、楽しくコミュニケーションを取りながら仕事をしています。困ったことがあっても、部や課の垣根なく相談しやすい環境です。

どんな時にやりがいを感じますか?

相手の方から「ありがとう」「あなたに話して良かった」などの言葉をいただくと、やりがいを感じます。
小さな「誰かのため」を地道に積み上げていくことで自信にも繋がって、今後も頑張ろうという活力になっています。

仕事をする上で心掛けている事はありますか?











三つあります。一つ目は、責任感を持って、自分の推進力で取り組むこと。
二つ目は、目的と目標を明確に持つこと。
三つ目は、人と接するときは「明るく、柔らかく」対応することです。

松山市社協を入職先として選んだきっかけはなんですか?

大学生の時にボランティアサークルに所属しており、ボランティアセンターを訪れたことをきっかけに松山市社会福祉協議会を知りました。福祉分野の勉強はしたことがなかったので不安でしたが、松山市で働きたいという希望とボランティアセンター業務に関心があったので思い切ってチャレンジしました。

入職前に抱いていたイメージと、仕事のギャップはありましたか?

事務職員としての業務の幅広さに驚きました。外へ出る機会も想像より多く、フットワークの軽さは大切だなと思います。人見知りする性格なので、最初は初対面の方と話す度にとても緊張していましたが、回数を重ねると徐々に慣れていきました。ギャップはありましたが、いろいろな業務に取り組むことができるので勉強になりますし、松山市社協ならではの面白さだなと感じています。

休日はどのように過ごしていますか?

美味しいご飯を食べに行ったり、お買い物をしたりすることが多いです。たまに好きなアーティストのライブに行くことも楽しみです。リフレッシュする時間はとても大切にしているので、好きなことをして満喫しています。

採用試験を受ける皆様にメッセージをお願いします。

私は、入職してから通信制の学校に通い、社会福祉士を取得することができました。知識は何歳からでも身に着けることができますので、心配はいりません。
松山市が好き!人とお話することが好き!人のためになる仕事がしたい!という気持ちのある方におすすめの職場です。社協で一緒に働ける日を楽しみにしています!!